夕方から上がる熱
日曜日から4日間ほど、夕方になると熱が38℃以上になり、朝になると熱は下がり、日中は平熱に戻り、いつもと同じように元気に遊んでいます。4日間もその状態が続いているのですが何なんでしょうか?ちなみな、食欲はいつもよりかは少ないですが、元気もあり、うんちも普通の固さのものがでています。夕方から夜の熱がある時間も元気はあるので、熱を測らないとそんなに熱があることすら感じさせない程です。
Re: 夕方から上がる熱
成長期の子どもの平熱は、大人より高く37度を超えることがよくあります。また、朝より夕方の方が高くなります。また、鼻がつまったり、痰が絡んでいるなど、風邪が治りきらない状況でも、体温は高めになります。
精密検査が必要な、不明熱という病気の考えかたがありますが、38.3度以上の発熱が3週間以上続く場合をいいます。ももりんさんの場合は、元気で食欲もあるようなので、1週間以上続くようであれば、受診されて検査を行い、問題がなければ、平熱が高めになっていると考えていいかもしれません。
精密検査が必要な、不明熱という病気の考えかたがありますが、38.3度以上の発熱が3週間以上続く場合をいいます。ももりんさんの場合は、元気で食欲もあるようなので、1週間以上続くようであれば、受診されて検査を行い、問題がなければ、平熱が高めになっていると考えていいかもしれません。
かくた 2023/03/16(Thu) 07:57 No.2312
Re: 夕方から上がる熱
忙しいところ、返信いただきありがとうございます。元気なのに熱が続きネットで検索するとあまり良いことが書いていなかったので不安でした。先生に言われたとおり、しばらく様子をみておくことにしたところ、夕方からの熱も治まり、昨日は園に登園することができました。先生の言葉に救われました。ありがとうございました。
ももりん 2023/03/18(Sat) 08:44 No.2313
湿疹について
いつもお世話になっています。
元々乾燥気味で保湿をしていたんですが急に全身にぷつぷつと小さい赤い発疹がでました。
何か新しいものを食べたわけではないのですが久しぶりにミルクをのんだりアレルゲン不使用のお子様せんべいをたべました。
仮にこれらでアレルギーが出たとしたらすぐ消えますか?
すでに発疹が出てから2日は経過していますがまだ完全に消えていません。
様子をみていいのか受診してお薬などもらったほうがいいでしょうか?
お忙しいと思いますがお返事頂けると幸いです。
れんれん 2023/02/28(Tue) 20:11 No.2308
[返信]
Re: 湿疹について
湿疹は、実際、診てみないとなんとも言えないのですが、痒くて引っ掻いてしまうなど、本人が困っていなければ、手のひらに石けんの泡をのせて、優しく洗って、いつも通り保湿します。2-3日でよくなってくるようであれば心配ありません。治りが悪かったり、本人が困っているようであれば受診されるのがいいと思います。
食物アレルギーで発疹がでることもありますが、その場合、唇が腫れたり、口のまわりに発疹がでることが多いです。
食物アレルギーで発疹がでることもありますが、その場合、唇が腫れたり、口のまわりに発疹がでることが多いです。
かくた 2023/03/01(Wed) 06:56 No.2309
Re: 湿疹について
お忙しい中、返信頂きありがとうございます。
少しずつ発疹は減ってきました!
様子をみて治りが悪そうなら受診したいと思います。
ありがとうございました。
少しずつ発疹は減ってきました!
様子をみて治りが悪そうなら受診したいと思います。
ありがとうございました。
れんれん 2023/03/01(Wed) 07:51 No.2310
嘔吐
いつもお世話になっております。
昨日の18時〜21時の間で5回ほど嘔吐をし最後に出たのが黄色い嘔吐だったのと腹痛もあったため、医療機関に相談し夜間救急で診てもらいました。ビオフェルミンとナウゼリンを一日分処方してもらい、22時頃飲ませてから嘔吐も治り眠れました。朝も少し腹痛はある様ですが、元気がありおかゆを少量食べました。今日も受診した方がいいでしょうか?
安齋 2023/02/13(Mon) 08:57 No.2305
[返信]
補足
4歳女児です。よろしくお願いします。
安齋 2023/02/13(Mon) 08:58 No.2306
Re: 嘔吐
ノロウイルス胃腸炎が流行しています。吐いて下痢して治っていきます。少しずつでも食べられて、水分もとれているようであれば、そのまま、少しずつよくなっていくことが多いです。
かくた 2023/02/13(Mon) 15:02 No.2307