お世話になっております。
中学生の息子ですが、木曜に発熱し、コロナになり40度近い熱が2日でて、土曜は少し下がり、日曜朝には解熱し、療養期間はあけたとこです。バスケをしていて今週末試合がありますが、少し様子を見た方がいいでしょうか?咳はなく、今は鼻詰まりがある程度です。
お忙しい中申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
そうですね、10日間は感染リスクも考え控えるべきですね。そうします。ご丁寧にありがとうございました。
いつもお世話になっております。
昨日夕方受診しました。扁桃腺が腫れていて抗生剤等を処方していただきました。早速薬を飲みましたが、直後から右腕の腫れぼったさとだるさ、全身の関節痛を訴えはじめました。熱はなく、咳と喉の痛みだけです。
なにか関係がありますでしょうか??このまま薬を続けても
大丈夫でしょうか??
いつもお世話になります。
火曜日に熱は無く夜間の咳の症状で受診しましたが、夜間から熱が38度台後半まで上がっています。
普段より少ないですが食欲もあり、ぐったりしているわけでも無いのですが、処方して頂いたカロナール(夜間から3回)を飲んでもあまり熱が下がりません。
火曜日は元気でしたし、インフルエンザの検査もしていないのですが、明日も1日熱が下がらない場合早めに受診した方が宜しいでしょうか?
インフルエンザですと関節などの痛みもあると聞きますが、今の所そのような症状は無さそうです。
(夜間の咳は少し良くなっていましたが、今日は朝から透明の鼻水が出始めました)
お忙しいところすみませんが、宜しくお願いします。
明日1日様子を見て、熱が下がらないようでしたら受診させて頂きます。
宜しくお願いします。
いつもお世話になっております。
金曜日にケンケンという咳と熱で1度かかり、次の日は熱も下がりケンケンという咳は収まりゴホゴホに変わったのですが、昨夜からまた咳が止まらなくなってしまい、夜中12時半頃から2時半頃まで寝れなくなってしまいました。ケンケンではなく、ゴホゴホです。
今朝起きてからもいまだに咳が止まらないのですが、明日また診て頂けますでしょうか?
薬も明日の夜で終わってしまうので…
後ほどお伺いさせて頂きますm(_ _)m
ありがとうございましたm(_ _)m
金曜日に発熱して、アデノウイルスの診断をして頂きました。熱は土曜日の朝から解熱していて日曜日も1日ありませんでした。食欲も出てきて水分も十分に取れています。
さっき入浴している時に気が付いたのですが腕やお腹に赤い発疹がでています。本人に聞くと痒く無いようですがその場合通院した方が良いのでしょうか?
熱もないし食欲もあるので明日から保育園に登園させるつもりでいたのですが、発疹が出ているということは登園はしないほうがいいのでしょうか?
夜分遅くに申し訳ありませんが教えていただけると嬉しいです。
夕方も兄弟でじゃれあって遊んでいて元気いっぱいだったので発疹にビックリしましたが明日も様子を見ながら登園考えてみます。
また受診の際はよろしくお願いします。