おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
アイコン [アイコン参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右画像の数字を入力) 画像認証
文字色
Re: アレルギー検査について 投稿者:ゆり 投稿日:2025/04/26(Sat) 20:43 No.2662

dog.gif こんばんは。
もう高校生の子のことです。
今度カナダにホームステイに行く予定なのですが、訪問先で犬猫を飼っているご家庭が多いそうなのです。
これまで犬猫に接する機会がほとんどなくて、発症したことがないのですが、小学生の時に受けたアレルギー検査で動物上皮が6段階のうち、2でした。
現地で急に発症したらと不安であり、また、アレルギーがある場合は事前に連絡が必要のようで、念のため検査を受けておきたいと考えますが、かくたクリニックで検査していただくことはできますでしょうか。
それとも、数値で出ても発症するとは限らないので、検査しないほうがいいとかありましたら、先生のアドバイスいただけますと助かります。
よろしくお願いします。


Re: アレルギー検査について 投稿者:かくた 投稿日:2025/04/27(Sun) 10:15 No.2663

doctor.gif  昔からあるアレルギーの血液検査ですが、アレルギーがあるかどうかは分かりますが、そのアレルギー物質に対してどのくらいの抵抗力があるかどうかは分かりません。猫や犬に対してアレルギーがあるとしても、一緒に暮らしているうちに、いつの間にか抵抗力がついて症状が全くでない場合もありますし、体調が悪いと目が腫れたり発疹がでたりすることもあります。
 また、逆に血液でアレルギーの値が全くなくても、強いアレルギー反応が出る場合もあります。(IgE非依存性と言います。)
 実際のところ、猫や犬に接してみないと分からないというのが、正直なところです。御心配でしょうが、楽しくカナダの生活を送ることがアレルギー予防に最も大切なことだと思います。
 小学生の時に受けた血液でのアレルギー検査については、現在のアレルギーの状態ではないのであまり気にされない方がいいと思います。


Re: アレルギー検査について 投稿者:ゆり 投稿日:2025/04/27(Sun) 11:53 No.2664

dog.gif かくた先生
丁寧にお答えくださり、ありがとうございます。
アレルギー検査は、過去の結果も、今の段階でしてもあまり意味ないとこと、理解しました。
花粉症用のアレルギーの薬は一応持たせて、あまり気にせず送り出そうと思います。
ありがとうございます!


- YY-BOARD -